皆さんは長時間の移動の時に、何をしているでしょうか?
私は長距離移動のお供にいつも見ている動画があるのである。1つの動画というよりは、似たような種類の動画を見ているのである。
それは、「コロナで頑張る○○店」「コロナでも激安○○弁当」みたいな、コロナでも頑張ってますシリーズである。
なんかこう・・・頑張ろうって気持ちになるのである。ただ、その後寝て起きた時にはほとんど忘れているのである。あほである。
まず覚えているのは、大阪通天閣の人情うどんの動画である。

このお店は何度かニュースに取り上げられていて、なんと、かけうどんのお値段は170円である!安いのである。毎日通ってもいいくらいである。通うには交通費が高くつくので、泣く泣くあきらめるのである。
個々の経営を営んでいるご夫婦はとても優しそうな雰囲気で動画で見ていても、それが伝わってくる。お店も昔のままで雰囲気があり、お客様も何十年も通っている常連客までいるそうだ。
ぜひ一回は行ってみたいと思う。
もう一つ覚えているのは、このコロナの中で飲食店を経営する人の人生模様を描いた動画である。

若くして飲食店を立ち上げ頑張っている動画だったのである。心から尊敬するのである。私なんかまだ何かに挑戦したことなんかほとんどないのに、動画に映っていた方は、21歳の若さで飲食店経営に挑戦していたのである。すごすぎて涙が出てきたのである。尊敬しすぎたのである。新幹線の中で恥ずかしい限りである。
本当に頑張ろうと思わせてくれる、そんな私の移動のお供でした。